人気ブログランキング | 話題のタグを見る
【黄禹錫】小ネタ

黄禹錫ネタ,今後暫くは重たくしかも不愉快な話題が続きそうですので,ここらで息抜きをさせてくれT-T まずは今朝読んだやつから.





【ワシントン=笹沢教一】世界初の人クローン胚(はい)を使った胚性幹(ES)細胞作りに成功した韓国ソウル大の黄禹錫(ファン・ウソク)教授らが米科学誌サイエンスに発表した研究成果の中に、事実と異なる画像が含まれていたことが5日、明らかになった。
 米ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)が報じた。
 同紙によると、問題の画像は、今年6月17日付の論文に関連する電子版用の補足資料。患者11人から採取した培養細胞がそれぞれ生育していることを示した複数の写真が、実は同じ培養細胞を撮影したものだった。黄教授はサイエンス誌の問い合わせに対し、電子メールの回答で事実関係を認め、「コピー・ミス」と釈明しているという。
 黄教授は、卵子提供者に対する金銭授受などの倫理問題で国際的な批判にさらされている。同誌は近く、最初にクローン胚からのES細胞作りを発表した昨年2月の論文に「提供者に金銭が支払われた」とする修正を行う。
(2005年12月7日1時28分 読売新聞)


「NYTが報じた」とありますが,上のニセ画像の件,おそらく出所はこれ:




[2信:6日夜7時]ケネディ編集長「いつミスが起きたか判断は尚早」


黄禹錫・ソウル大教授の「Science」論文補充資料に掲載された幹細胞の写真をめぐって,内部編集陣らの判断が分かれている.


「Science」の生命科学担当副編集長・カトリーナ・ケルナー博士は6日,「ニューヨークタイムズ」に「黄教授が初めに提出した論文に添えられた幹細胞の写真は全て異なっていた」として,雑誌出版過程で生じたミスが発生した(ママ)という立場を表明した.


一部ネティズンらが「写真創作」疑惑まで提起される(ママ)中でのこうした発言は,「Science」が自らの過失に傍点をつけた(訳註:自らの過失であることを強調したの意)ものと解釈されている.


しかし,ドナルド・ケネディ編集長の考えはまた異なるようだ.6日付「ワシントンポスト」によれば,ケネディ編集長は「黄教授が昨日(原文註:5日)『Science』に論文の諸問題を知らせて来た」として「こうしたミスが初めに提出された論文で生じたものなのか,それとも編集過程で生じたものなのかが分かるには早すぎる」とする反応を示したからだ.


だが,ケネディ編集長は「今のところはこの事が論文の科学的成果に影響を及ぼすと信じるに足る理由が無い」として,黄教授の論文に依然信頼を示した.


ケネディ編集長は「ニューヨークタイムズ」にも「写真問題について何らかの修正が必要かどうかを同僚らと論議している」として「ここまでのところは黄教授の修正要請が研究の科学的妥当性についての問題を起こしたとは見ていない」という立場を伝えた.


[1信:6日午後3時20分] シャッテン教授も「重複写真」調査依頼


黄禹錫・ソウル大教授の2005年「Science」論文付録に掲載された一部の幹細胞の写真が重複しているという韓国科学徒らの指摘に関連して,「Science」が自主調査に入った.


「ニューヨークタイムズ」6日付インターネット版によると,「Science」の生命科学担当副編集長・カトリーナ・ケルナー博士は「黄教授が『Scienceのwebサイトに上げられた論文の付録に掲載された写真が重複しているミスがあった』とするEメールを送って来た」として,内部論議に入ったことを示唆した.


論乱となっている重複写真は,最近 生物学研究情報センターおよび韓国科学技術因縁(訳註:?)学会員らが「Science」のホームページに公開された黄教授チームの「患者合わせ型(訳註:日本語の用語不詳)幹細胞培養」論文(2005年6月17日付)付録を分析する中で発見された.相異なる11個の幹細胞を撮影した顕微鏡写真中の一部が同一の写真であることが確認されたもの.


問題の写真は計4~5組だが,例えば相異なる幹細胞の写真3番と8番の場合,同一の写真を特定方向に圧縮したり伸ばしたりしたものであることが,科学徒らの提起した疑惑だ.


3番と8番以外にも 5番と6番,9番と11番,7番と11番なども模様が似ているという指摘を受けている.顕微鏡写真のミスをめぐって,ネティズンらの間では「単純ミス」なのか「意図的操作」なのかをめぐって(訳註:重複ママ)論争が起こった.


黄教授チームの李柄千(い・びょんちょん)ソウル大教授は5日,「論文に多くの顕微鏡写真を並べる過程で発生したミス」だと釈明した.11個の幹細胞を撮影した数百枚の顕微鏡写真で作業を行ううちに,4組が重複するというミスがあり,「Science」側と協議し修正手続きを踏んでいる,というのが同氏の説明だ.


「ニューヨークタイムズ」は,出版過程のミスの可能性を提起した.ケルナー博士によれば,黄教授が初めに提出した研究論文では11個の幹細胞の写真が全て異なっていたというものだ.「Science」が黄教授の論文を審査する際には何ら問題が発見されなかったのに,雑誌出版中に写真重複という「ミス」が生じたというものだ.


ケルナー博士は「黄教授はどうしてこんな事が起きたのか分からない,我々もどうしてこんな事が起きたのか再構成が出来ない」と語った.編集長は写真問題を論議している.


これまで黄教授の研究成果に「問題なし」の立場を表明して来たドナルド・ケネディ編集長は,「今回の問題にどういうレベルで対応すべきかは,調査過程でどういった事実が明らかになるかに懸かっている」と語った.


もう一つ注目を集めているのは,黄教授チームの研究パートナーだったジェラルド・シャッテン教授も米ピッツバーグ大に写真問題についての調査を依頼したこと.


「ニューヨークタイムズ」によれば,シャッテン教授は代弁人を通じて「黄教授は私にこの問題を知らせなかった.私はピッツバーグ大の研究倫理局(原文註:ORI)に調査を要請した」と述べた.


シャッテン教授の代弁人リサ・ロッジは「重複写真が研究の結論を変えるかどうかについてはシャッテン教授には分からない」と答えたが,アーサー・レビン ピッツバーグ大医大学長(訳註:医学部長に相当)がシャッテン教授に 外部とのインタビューに応じないよう勧めたという.


一方,MBC「PD手帳」制作陣も,黄教授の論文についての写真疑惑提起が 最近論乱となっている重複写真とかなりの連関性を持っていることを示唆した.


MBC時事教養局の関係者の一人は この日「オーマイニュース」記者との電話インタビューで「当初『PD手帳』が6日放送しようとしていた内容は,現在提起されている重複写真論乱と密接な関連がある」と述べた.


「Science」の判定は,「PD手帳」の提起した黄教授の論文真偽論乱にとっても重要な未知数となるものと見られる.



例によって冗長な乱文ですが,要するにもともと同じ幹細胞の写真を 縦横比をいじって 別々の幹細胞の写真として掲載したということ.同記事に画像が載っていますので見てみましょうか.

【黄禹錫】小ネタ_a0026107_14404675.jpg



全体キャプション:
あるネティズンが,公開されている黄禹錫教授論文の写真をもとに細胞の同一性如何を分析した写真.(C)2005, DC Inside

写真1のキャプション:
相異なるように見える2つの細胞… 論文に掲載されたそのままの画像です.

同 2:
左側の細胞を PhotoShopで縦比率を調節します.…すると ほら,同じに見えるでしょう?

同 3:
2つの画像を半透明に調節して,重ねてみます.

同 4:
もともと一つのものだったのは明らかですね --;;

写真4の赤丸部:
唯一 重ならないのは この表示部だけ… このことが意味する物は?

同 5:
こういう具合に重なるものが あと3組ありますね.



PhotoShop キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


どうやら上のオーマイの記事で謂う所の「科学徒」とは一般人の科学ファンのことらしい.
NYTだかWPだかが写真操作疑惑を採り上げたのを見た一般の韓国人が Scienceのサイトから写真を落として来て,自分のPC上で縦横比だけいじって重ねてみたらピタリと重なってしまった,ということのようです.
こんな素人でも容易に「検証」できる「ミス」なんて….


問題はこの「ミス」とやらが黄の論文提出時に既にあったのか,それとも査読後の最終稿を出版に回した後で生じたのか,という点ですが,私としては やはり後者は採り難い.
掲載前にpreprintが著者のところに来る筈ですから,写真の間違いなどといった大きなミスがあったら 遅くともその段階で普通は気づきます.
折しも幹細胞ニセモノ疑惑までが持ち上がっているこういう時期になって初めて,思い出したようにそんな重大な「ミス」に気づいたと云うのは,やはりどう考えても無理がありすぎ.
もともとScienceに提出された当初からヘンな写真が使われていたのだと思わざるを得ません.


上のオーマイの記事で李某の「釈明」にあるように,黄らがScienceに投稿する最初の原稿を書いている途中で「何百枚も写真を並べているうちにごちゃごちゃになっちゃった」というのはあり得ることかも知れません.
でもそれだと「縦横比がいじってあるのはどういうわけか」についての説明には全然なっていない.


「印刷の都合で縦横比が狂ってしまっていますが,この2枚はもともと同じ写真です」というなら分からなくもありませんが,
今回のはそうではなくて「同じ写真を別々の細胞のものとして載せた」わけです.
しかも御丁寧に縦横比を変えて,です.



おまけ.黄禹錫とは全然関係ないけれど PhotoShopで思い出したこと:


写真が圧巻ですので まだご覧になっていない方は是非どうぞ.



by xrxkx | 2005-12-07 14:44 | ◆ 黄禹錫 / 卵子売買